2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

はらこ飯が食べたい

秘密のケンミンSHOWにはらこ飯が登場。 はらこ飯の認知度の低さに驚き。 全国区だとは思っていませんでいたが,もう少し有名だと思っていました。 まあ,ケンミンSHOWのいつものパターンですね。 宮城だとコンビニのおにぎりでもはらこ飯っぽいのが売られて…

豚汁か芋煮か

山形の芋煮は牛肉使用,醤油仕立て。 style="font-size:xx-small;">芋もゴロっとしていて食べごたえあり。 分かりやすい?です。 対する宮城の芋煮は,豚肉使用,味噌仕立て。 「これ豚汁じゃないの?」と言われても,うまく反論できず,ぐぬぬと悔しがるし…

食べる,観る,温泉に入る

二日連続で紅葉狩りです。 今日は角館に行きました。 春夏に訪れたことはありましたが,秋は初めてです。 昭和の人間のせいか,どうも,古い町並みが好きです。 角館は,超コンパクトにお店や武家屋敷がまとまっているのがいいです。 石黒家,青柳家にも久し…

久しぶりの鳴子

鳴子の紅葉を見に行ってきました。 去年は行ってません。 一昨年は・・・どうだったかなあ・・・。 そんなわけで,久しぶりの鳴子でした。朝7:30に滝の湯で朝風呂。 朝6:30に家を出ました。 ゆっくり楽しみたかったところですが,朝から大繁盛でした…

0円食堂,宮城へ

ついに,「鉄腕DASH!」0円食堂が宮城にやってきました。 宮城の道の駅に来るなら岩出山かと思っていましたが,上品の郷。 まあ,納得です。 浜沿いの復興具合も伝えられますし。 まあ,ここまで来たなら海鮮パスタにしてほしかったところですが,牛タンがか…

火の玉小僧,店長に

9月20日に山形でプロレスを見た後,菊地毅選手(店長)の焼肉屋に一度行ってみたいと思っていました。 http://d.hatena.ne.jp/hide2005/20150920 今日,夢が叶いました! 焼肉小鉄。 菊地選手は店の前で「ランチあります」的な看板を持ってお客さんをお迎…

最強の食材・ひじき

日本人に足りていない栄養素のTOP3は,ビタミンA,カルシウム,ビタミンB1。 その3つをカバーできる万能食材が,ひじき。 う〜ん,正直,自分から進んで買ったり食べたりすることはありません。 ありがたいことに,給食にはときどき出てきます。 私…

カレーの隠し味

関西に比べて放送が数週間遅れている「探偵!ナイトスクープ」を見ました。 ある日突然おいしくなったお父さんのカレー。 「隠し味は何なのか・・・?」という話でした。 集められたカレーの達人たち(カレー三銃士)が最初に出した答えは,ジャガイモ。 「…

登米市のラーメン

山形や千葉がラーメン王国だと聞きました。 しかし,宮城も,外食におけるラーメンの支出金額が全国NO.2なので,ラーメンなら負けていないはず! ご当地ラーメンというとパッと思いつきませんが,いろんなお店があります。 一度,登米市で好きなラーメン…

千葉県もラーメン王国

以前,山形県はラーメン王国だと書きましたが, http://d.hatena.ne.jp/hide2005/20150602 http://d.hatena.ne.jp/hide2005/20150925 千葉もラーメン王国だそうです。 ケンミンSHOW情報です。 勝浦タンタンメンは知っていましたが,アリランラーメンとか竹岡…

色取り・あしらい・口直し・付け合わせ

よく料理に乗っている紅ショウガ。 あまり得意ではありません。 私にとっては,チャーハンにも焼きそばにも牛丼にも不要。 長浜ラーメンにも不要。 ここまで来ると,酢豚のパイナップルと同じくらい苦手としています。 ただ,紅ショウガの天ぷらはちょっと興…

スイミーは泳いだ

ある曲を口ずさんでいて,途中から別な歌になってしまうことがよくあります。 音楽劇「スイミー」の中の1曲が,セキスイハウスの歌にしか聞こえなくなりました。 「♪そして風に〜ゆれてる〜」が聞こえると,「♪こころ〜は帰る〜」と続けたくなってしまいま…

プロフェッショナルとは,何事もしっかりやろうとする人

NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」の再放送を見ました。 何気なくTVをつけっぱなしにしていたら,今をときめくラグビー日本代表のヘッドコーチ,エディ・ジョーンズさんの回を放送しており,ついつい見入ってしまいました。 ラグビーのことはさっ…

肉汁たっぷりのハンバーグ

ハンバーグを切ると,肉汁があふれ出す・・・。 TVでよく見る光景で,絶対おいしいに決まってはいるのですが,最近,それでいいのかとも思ってきました。 肉汁がハンバーグの中に閉じ込められているところまではいいです。 でも,切ったときにそれが流れ出…

サンマの塩焼きはおいしい

今年のサンマは小さいらしいです。 しかも,まだ南下しておらず,気仙沼で水揚げされるサンマも北海道付近で獲れたもののようです。 そんなわけで,小さいのに高い。 他の魚と同じように,サンマも大衆魚から高級魚に変わってしまうのでしょうか。 完全養殖…