2007-01-01から1年間の記事一覧

エイリアンズVSプレデター2

今年の映画鑑賞はこれでおしまいです。 1はなかなかワクワクしたのですが,今回はちょっと・・・でした。 まず,エイリアンにもプレデターにも,強さを感じませんでした。 どちらも攻撃力はあるけど,防御力がイマイチな感じ。 それにも増して人間が弱々しかっ…

年賀状住所データ再入力完了

昨日は,昨年度の研修仲間たちとの忘年会があり,奥松島に宿泊。 あれこれ情報交換しながら,楽しく飲んできました。 論文については,指導主事の先生にご指導をいただき,1/4までに再提出することに(^^; 年賀状は,奥松島から戻ってきてから,138…

何故に消えてしまったのだ

ここ数年,冬休みに入ってから(しかも諸表簿を終えてから)年賀状にとりかかるので,いつも切羽詰まっています。 が,今年は特に深刻です。 5月にパソコンが壊れた際,筆ぐるめの住所録データは復活できなかったのです。 何せ宛名が100件以上あったので…

アイ・アム・レジェンド

ゾンビものだったとは・・・。 いや,原作をしらない管理人が悪いのですが。 最近「バイオハザード3」を観たので,何だか見飽きた感じ。 結末もどこかで見たような。 B級映画を無理やり感動巨編にしようとしたけど,やっぱり出来ませんでした,みたいな香りが…

ナショナル・トレジャー2

よかったです。 前作より謎解き要素が薄く,アクションが多く感じたのですが,きっと気のせいです(?)。 何となく,「インディー・ジョーンズ」風味と言うか,特にクライマックスの地下迷路を進む場面はそんな感じでした。 「インディー・ジョーンズ」や「…

トレジャーとレジェンド(ネタバレあり)

映画「ナショナル・トレジャー2」と「アイ・アム・レジェンド」を観てきました。 以下,ネタバレありです。

最後の冬の集い,華やかに

PTA行事「冬の集い」が行われました。 二小最後であり,しかも今回は土曜開催ということもあり,準備はかなり本格的。 校庭にポールを立て,てっぺんから放射状に電飾を設置。 さらに,トラクターに取り付けられた特製のサンタ&トナカイのイルミネーショ…

ニュースがないのがニュースです

2学期の終業式が行われました。 1年生にとっては,飛躍的に成長した2学期でした。 音読発表会,研究授業,授業参観・・・どれもよかった。 ともあれ,閉校・統合がらみでものすごく忙しかった日々も,一段落。 3学期はさらに多忙な日々になりそうですが,笑…

1年生お楽しみ会

1年生のお楽しみ会をしました。 昨日休んだ子どもも登校し,全員集合。 「イス取りゲーム」「紙飛行機飛ばし(的当て)」「ペットボトルボーリング」の3つで,3・4時間目を過ごしました。 さすがに「フルーツバスケット」は無理でしたが,6人だけでもか…

3人いないと超淋しく

朝,教室に行ってみると,6人いるはずの子どもが2人しかいない!? いや,1人はカゼで病院に寄ってから学校に来ると連絡があったのだけれど・・・。 これは学級閉鎖か? その後,1人は遅刻ぎりぎりで到着。 1人は病院に寄ってから到着。 2人は欠席。 それ…

そしておでんを食べましたとさ

新田中学校の「歓喜に寄す」を歌う会に行って来ました。 5年間新田に通って,はじめて見ました(^^) 今回の曲は,「遠い日の歌」「大地讃頌」と「歓喜に寄す」。 二小卒業生の雄姿と合唱曲を楽しんできました。 地域の方と一緒に「歓喜に寄す」を歌うコ…

できることはサロンパス

月曜日,ちょっと首が痛かったのです。 「ちょっと寝違えたかな?」という感じで,すぐに治るだろうと高をくくっていたのですが,翌日,猛烈な肩こりが。 その翌日には,さらにひどくなりました。 車を運転していて,左右の安全確認がツライ。 斜め後ろなら…

野鳥見学

1・2年生を連れ,伊豆沼に行って来ました。 人間を見かけると,次々と迫り来る野鳥。 人に慣れすぎ。 この状態で野鳥と呼べるのかどうか,微妙です。 ともあれ,子どもたちは楽しそうに野鳥にエサをやっていました。 帰ろうとした時に,白鳥がサーッと飛ん…

飛べ紙飛行機

児童朝会で紙飛行機飛ばし大会をしました。 先週1年生に紙飛行機を作らせてみたところ,まったく折り方を知らない子が多いことが判明。 急遽,折り方を伝授しました。 管理人が教えたのは,普通タイプと,ヘソ飛行機,イカ飛行機の3種類。 あとは,家庭に…

夜は一小二小のPTA交流会

新田二小の授業参観日。 1学期に算数と生活をやったので,今回は国語をチョイス。 11/20にやった音読発表をもう一度披露して,授業では言葉集め(花や野菜の名前など)をしました。 1年生の子どもたち,4月に比べて発表に抵抗がなくなってきたようで…

納豆フィーバー

母が成城石井の「手巻納豆」なるお菓子をお土産に買ってきました(どうやら宇都宮駅で買ったらしいです)。 早速ビールのつまみにしましたが,1人で1袋食べるのも何だったので,職員室におすそ分け。 「おいしい」 「もうひとつちょうだい」 「変わった食…

恐るべし,大学イモの魔力

1年生と一緒に大学イモ作り。 包丁も油も管理人が扱うので,1年生には下回りの仕事をしてもらいました。 残っているサツマイモは少なく,傷みはじめていたので食べられる部分はさらに少なく。 当初は2年生や職員室にも料理を届ける予定でしたが, 「職員…

マンガのような失敗

先日,11/13の焼き芋の後に残ったサツマイモで,2年生がサツマイモ蒸しパンを作りました(1年生もご馳走になりました)。 さらに残ったイモで,1年生は大学イモを作ることにしました。 と言っても,1年生にはサツマイモを切るのも揚げるのも難しい…

続・三丁目の夕日(ネタバレあり)

先日,「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観てきました。 以下,かなりネタバレありです。 前作と同じく,笑いあり,涙ありの良作。 「焼き鳥踊り」(だっけ?)のシーンでは大笑い。 鈴木オートの社長が「読んでから言ってるのか!? 俺は読んだぞ! 感動…

ベオウルフ 呪われし勇者

超絶能力をもたない,弱々しい勇者が新鮮でした。 素手で怪物退治するとは。 勇者が王になった後に長い年月が経ってしまって,どう落とし前をつけるのか気になったのですが,最後の戦いはなかなか見ごたえがありました。 ドラゴンをあんな方法で倒した勇者は…

ベオウルフ(ややネタバレあり)

映画「ベオウルフ 呪われし勇者」と「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観てきました。 今回は2つともよかったです。 以下,ややネタバレありです。

キーボー島へ旅立とう

朝会で,「キーボー島アドベンチャー」の紹介をしました。 基本的な使い方や,全国ランキングのコーナーの紹介,認定証の贈呈など。 まだキーボー島に手をつけていなかった学年も,結構やる気になってくれてよかったです。 家にパソコンがある子は,家でも張…

宮教混声定演

宮教大混声合唱団の定期演奏会に行ってきました。 管理人の世代(前後数年含む)で聴きに行っているOBはほとんどいないわけですが,熱心な同級生がいるので(^^; おかげで管理人も混声とつながりをもつことができます。 今回のステージについて,宮教混…

1年生研究授業,終了

昨日の音読発表会に続き,1年生の研究授業も終了です。 国語「おとうとねずみチロ」の授業をしました。 管理人には反省点が多々あるものの(どうも,いつになっても,こういう見せる授業は苦手です。頭真っ白です),子どもたちは普段通り,いや普段以上に…

1年生音読発表会,終了

1年生の音読発表会が行われました。 今回の題材は,「あひるのあくび」と「サラダでげんき」。 絵やら何やらを使わず,あえて声だけで勝負です。 かなり緊張気味の1年生。 練習での声を聞いてきた管理人としては,もう一段階大きな声を出してほしかったと…

管理人宅は豪雪地帯

雪です。 管理人の家の周りでは,5センチ程度の積雪。 路面は凍結。 ノーマルタイヤだったので,超ノロノロ運転で出勤しました。 「学校に行ったら,雪かきだ!」 と,燃えて行ったのに,学校にはさっぱり雪がなく肩透かし。 管理人の車の上だけ大量の雪が…

ピアノもキーボードも,見て叩きます

ずいぶん前から気になっていた「キーボー島アドベンチャー」,ようやく我が校でも取り入れました。 休み時間のパソコン室開放もスタートさせて,何だかちょっと仕事をした気分です。 管理人もキーボー島に挑戦。 もともと,ひらがな入力一筋20年弱の管理人…

通院チャンスを逃す

14日に熱発。 16日まで続きました。 この前カゼをひいてから,3週間しか経ってません。 情けないというか何と言うか。 15日(木),カゼはともかく,先日の血液検査の結果を聞くため,放課後に病院に行こうと考えていました。 諸事情で断念。 「明日…

いも

病院でもらった抗アレルギー薬がなかなか効いています。 ボツボツがすっかりなくなりました。 と言うことは,やっぱりアレルギーだったのか,ボツボツ。 薬をやめたらボツボツも復活するのかどうか,心配でもあり,興味津々でもあり。 今日は1・2年生の育…

死のピーナッツ・キス

日本は世界一のアレルギー大国だそうです。 1970年以降に生まれた人は8割がアレルギー体質とか。 って,管理人もそうです。 ダニ,食物,花粉・・・。 う〜ん,アレルギー道は奥が深い。 さっきからまた痒いのですが,やっぱり原因がよく分かりません。