ぶらり青森の旅(いにしえのロマン編)

巨大建造物

ゆ〜さ浅虫を出た後,ホテルのチェックインまでやや時間があったので,三内丸山遺跡に行ってみることにしました。
昔一度行った時はガイド付きでしたが,今回はきままに遺跡群をぐるぐる。
そこへ,突然の通り雨。
その時,少しも慌てず高床式倉庫の軒下へ。ふふふ。くぐり抜けてきた修羅場が違います。
見るのは2度目だけれど,大型掘立柱建物はやはり壮観。
ピラミッドを造った古代エジプト人もすごいけれど,コレを造った縄文人もすごいです。


昔のゴミ捨て場から出てきた,骨やら土器やら。
そこから縄文人の暮らしを分析してしまう現代の技術もすごい。
たとえば
骨から,タイやブリなど,縄文人がどんな魚を食べていたか分かる。
骨から,ウサギやクマなど,縄文人がどんな獣を食べていたか分かる。
土器のこげ跡から,縄文人が煮炊きをしていたことが分かる。


5000年後,人間の暮らしはどうなっているのでしょう。
未来の人々は,私たちの残したゴミを見て,何を知り,何を思うのでしょう?


そう言えば,土偶キャラがプリントされたバンダナが欲しかったのに,昔来た時と同じものがなくて残念でした。